鶏匠【焼き鳥】@東京・自由が丘

~自由が丘らしく洒落た、ちょっぴり高めの焼鳥屋~
一人酒おススメ度 ★★★☆☆
にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ

毎日暑い日が続いている。
嘆いても涼しくならない、今夜も飲みに出よう。

今夜は焼き鳥気分。
以前から行ってみたい焼鳥屋が自由が丘にある。

自由が丘駅南口を出て、ベンチに座っている若者達を横目に緑道を歩く。
東横線のガードをくぐり、すぐに左に折れる。
次の信号がある交差点を右折すると、目当ての店「鶏匠」が見えてくる。

自由が丘らしく洒落た外観の店。
暖簾をくぐると、店員にカウンターの一番奥に案内される。

内装も洒落ている。
デートにも接待系にも使えそうな感じだ。
一人飲みではやや気後れするかもしれぬ。

 

先ずは「生ビール(小)」を注文する。

お通しもいい感じだ。
味付けもいいし、何より見た目がいい。
暑い夏には涼やかなツマミが嬉しい。

 

ビールをあっという間に飲み干し、次は日本酒を頼むとしよう。
日本酒メニューを眺めるが、全般的に値段が高め。
リーズナブルな、広島の「亀齢・万事酒盃中(純米)」にする。

広島は私の好きな酒県のひとつ。
この酒は他と比べると、かなりコスパが高い。
何はともあれ、日本酒はやはり旨い。

 

「夏トマトとアボカドの冷し鉢(塩麹)」が出てくる。

見た目はいい。
ただ思っていたより、量が少ない。
一人飲みには有り難いが、二人以上で分け合うには寂しい量だ。

味はどうだろう。
塩味が私には少々きついが、二種類のトマトがいい味を出している。
見た目も味も、暑さを和らげてくれる・・・

 

さて焼き鳥を頼むとするか。
皮が売り切れなのは実に残念だが、3種類をオーダーする。

最初に「ハツ」が運ばれてくる。

一般的な焼き鳥より、若干大きめ。
焼き加減がレアなのは嬉しいが、表面はもう少し焼いて欲しい。
素材に自信があるからだろうが、下手すると生焼けに近い。
焼き鳥自体が熱々ではないのが残念なり。

 

続いて「せせり」と「ねぎ間」。

こちらもハツと同じ。
素材もいいし、レアなのも好みだが、もう少し表面を香ばしくして欲しい。
ただ、ハツよりは熱いので満足できる範囲だ。

 

焼き鳥を食べている途中で、日本酒が空になる。
富山の「立山(本醸造)」を追加する。

すると今度はツマミがなくなり、日本酒だけが残る。
もう一品頼むとしよう。
「地鶏ハラミポン酢」をもらう。

これはやや残念か。
素材は悪くないが、味付けが私好みではない。
暑い日にはもっと柑橘類と酢を効かせて欲しい。

 

辛めの感想になっているが、決して美味しくないわけではない。
むしろ料理は満足できる水準といえよう。
ただ、串は全て220円以上なので、どうしても要求する水準が高くなる。
自由が丘で、この店(洒落た内装、多いスタッフ)なら仕方がないのだろう。

個人差は大きいだろうが、私の基準では、一人で気軽に飲めるのは1串100円台の焼鳥屋。
日本酒の価格設定も強気なので、私の行きつけにする店ではない。
友人や知人と洒落た店で美味しい焼き鳥を食べる機会ができれば再訪するかな・・・

 

鶏匠・自由が丘店【焼き鳥】
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13135156/

ポチッとお願いします
にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です