鶏ゆう【焼き鳥・水炊き】@東京・自由が丘

~自由が丘駅近くにある、串焼きと水炊きが売りの居酒屋~
一人酒おススメ度 ★★★☆☆
にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ

寿司をつまみたくなり、自由が丘駅近くの「すしが丘」に向かう。
大井町線踏切手前のビルに着くも、すしが丘の看板がなくなっている。
どうやら、閉店(移転)したらしい・・・

寒いし、同じビルに入っている「鶏ゆう」にするか。

エレベーターで3Fにあがり、店内へ足を踏み入れる。
まだ時刻が早いからだろうか、客の姿は見えない。
引き返すわけにもいかない、数席程あるカウンター席の端に座る。

 

芋焼酎「黒伊佐錦」のロックを注文する。

店内にいるのは(私を除くと)男性店員3名のみ。
何となく、居心地の悪さを感じる・・・

 

メニューを見ると、焼き鳥と水炊きがメインらしい。
水炊きはパスして、焼き鳥中心にツマミをいくつか頼む。

最初に「みそ キャベツ」が運ばれてくる。

焼き鳥にはやはりキャベツが欲しい。
味噌をほとんどつけずにポリポリかじりながら、芋焼酎を飲む。

 

続いて「ハツ」。

これは珍しい、ニンニクが添えられている。
私はニンニクが大好きだが、明日の仕事を考えると・・・
一瞬脳裏によぎる理性を振り払い、にんにくをつけて食す。
うん、美味しい。
ハツが美味しいのか、ニンニクが美味しいのか分からぬが、これはなかなかいける。

 

「ねぎ間」と「うずら」が出てくる。

これらにはニンニクが付いてない。
定番の一味を振りかけて食す。
普通に美味しい。

 

次に「ハツ元」。

これにはニンニクが添えられている。
内臓系(ハツ系)にはニンニクが付いてくるのだろうか・・・
店員に尋ねたいが、常連客と雑談に夢中だからやめておく。

 

「とり皮ポン酢」が出てくる。

これは珍しい。
とり皮を焼いてポン酢をかけている。
温かいとり皮ポン酢も意外といける。

 

最初は客がいなかった店内も、ようやく混み始めてきた。
黒伊佐錦ロック3杯目と、串2種を頼んで締めるとしよう。

当店おススメの「白レバー」。

この注文は私にとって一種の賭け。
私は生もしくは超レアの(臭みがない)レバーは大好物なのだが、それ以外は大の苦手である。
普通の食材で食べられない唯一のものかもしれぬ。

賭けの結果は・・・引き分けか。
決して食べられなくはないものの、別段美味しくもない。
若干の臭みを感じるからか・・・

 

最後の「つくね」が出てくる。

特筆すべき点はないが普通に美味しい。

 

今夜は寿司気分だったが、また焼き鳥になってしまった。
それが原因ではないものの、この店との相性はあまりよくないと感じる。
焼き鳥に不満はない、何故だろうか・・・

 

鶏ゆう 自由が丘【焼き鳥・水炊き】
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13108970/

ポチッとお願いします
にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です